前回は「スマホで綺麗な写真を撮るコツ」を紹介しました。
今回は、ネットビジネスには関係ないのですが
「歯周病を自分で治す方法」を紹介します。
実は私は歯周病だったのですが
歯医者で歯周病は治らないと言われ
諦めていました。
YouTubeを見ていたら
歯周病で歯もなくなるというのを見て怖くなりました。
数年前に日本の歯医者で
そんなに酷くないと言われていました。
こっちの歯医者は歯周病について何も言いません。
鏡で見たら下の奥歯の歯茎が5㎜ぐらい下がっているのです。
その横の歯の歯茎も5㎜ぐらい下がっていて
これは歯がなくなる可能性があると思い
いろいろ調べてみました。
他の動画では
毎日2時間歯間ブラシでマッサージしたら2年間で治るとか
インプラントにするとか
実行不可能な動画でしたが・・・・
以下の動画は実行できそうで
↓↓↓
歯周病を自分で治す方法!自宅で3分!歯肉炎・歯周炎・歯槽膿漏にも対応!
これを見たのですが
歯間ブラシはこっちでは売ってないし
薬も買えない・・・
でもマウスウオッシュは売っているので
マウスウオッシュを付けて電動歯ブラシで
一つの歯茎30秒間づつ
歯茎をマッサージすることはできるけど・・・・
面倒だし・・・
私は皮膚が弱いのでちょっと大変だなと思いました。
それで歯を磨いた後
マウスウオッシュを口に含み
クチュクチュをなるべく長くして
歯はマウスウオッシュが付いたままで
舌だけ洗ってみました。
毎回歯を磨いた後、マウスウオッシュを使っていたら
5日後には鏡を見たら
なんと5mmぐらい下がっていた奥歯の歯茎が
0.01mmぐらいになっていたんです!!!
他の歯茎はまだあまり変わってないようですが
一番酷かったのが治って来ていて驚きました!!!
上の歯茎の隙間にいつも食べた後は食べ物が間に入り
デンタルフロスを使って取っていたのですが
歯の間に挟まることもも少なくなってきました。
以下が私が使ったマウスウオッシュです。
https://youtube1ad.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_0457-scaled.jpg
これで完治できそうです。
完治しても予防のために使い続けようと思います。
■編集後記
長いのでカラスに興味のない人は読まないで下さいね。
先週、カラスの赤ちゃんの事を書きましたが
甘えてたと思っていましたが違っていました。
カラスの赤ちゃんは
水平には飛べるのですが
上に飛ぶ事が出来なかったのです。
あの日夕方に木に戻って来て
お母さんも赤ちゃんと一緒に少しいましたが
夜にはお母さんはいなくなり
赤ちゃん一人になりました。
翌朝、赤ちゃんは鳴きながら
庭を歩き回っていました。
鳥のために水をあげていますが
空っぽになっていたので喉が渇いていると思い
水を入れに外に行ったら
すごく怖がって庭の片隅に逃げて鳴いていました。
お母さんカラスは高い木の上から鳴いて見守っていました。
その後、本当に怖かったのでしょう。
裏庭からいなくなったと思ったら
表の庭でカラスの赤ちゃんの鳴く声が聞こえました。
裏庭の方が安全なのにと思いましたが
怖かったからもう戻ってこないだろうと思っていたら
午後には戻ってきました。
次の日の朝は
カラスの赤ちゃんの両親とお兄さん(多分)が来ていました。
お兄さんと赤ちゃんカラスは同じくらいの大きさで
まだお母さんカラスより一回り小さいです。
お兄さんは赤ちゃんの側に行ってから
水を飲みに行っていました。
パンをちぎって庭に投げておいたので
両親はそれを食べていました。
そして、お母さんは木にとまっている赤ちゃんに口移しで餌をやりに行っていました。
それを遠くからお父さんは見守っていました。
優しいカラスの家族を見ていたら感動して
胸がいっぱいになり涙が出そうになりました。
午後には
お兄さんが赤ちゃんカラスと一緒に水を飲んでいました。
ドアを開けてパンをやったら
ビックリしてお兄さんカラスは上に10mぐらい飛んで木にとまりました。
でも赤ちゃんカラスは30cmぐらいしか上に飛べなくて
プルメリアの木の枝を順に上っていきました。
その後そっと見たらプルメリアの木に赤ちゃんとお兄さんが一緒にいました。
しばらくしたら塀に赤ちゃんカラスがいて
いつの間にかいなくなっていました。
裏庭の外の奥の方で赤ちゃんカラスの声が聞こえていました。
移動したようです。
今日はベランダで音がしたので見たら
赤ちゃんカラスがベランダに飛んできました。
私に気づき、すぐ飛んで下に行きました。
下の庭にはお母さんカラスもいて口移しでエサをあげていました。
でも飛べるようになったし
元気でいるから本当に良かったです。
以前はカラスは好きじゃなかったのですが
今はカラスが好きになって
見ているだけで幸せな気分になれます。
では^^
コメントフォーム